染田司法書士事務所(JR住吉駅徒歩3分)
  • ホーム
  • 事務所概要
  • 業務内容
  • 費用
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問合せ・ご予約
  • 各士業の先生方へ

売掛金・貸金等の回収

未収金が発生したら・・・

「商品の代金を支払ってくれない」

「貸したお金を返してもらえない」

など、未収金が発生した場合、その後の対応は『スピード勝負』です。

 

「今までお世話になっている取引先だから・・・」

「信用できる人だから・・・」

「相手と争いたくない」

などの実情があるかもしれません。

 

あるいは、「どうしたら良いか分からない」というのもあるかもしれません。

 

しかし、対策を講じるのを先延ばしにすれば、その分だけ回収できる金額または回収できる可能性が少なくなってきます。

 

単に支払いを忘れていただけの場合もあれば、相手方が支払困難な状況に陥ってしまい支払いができていない場合など、未収金が発生した原因は様々です。

 

また、皆さまの置かれた状況により、事を大きくしたくないという事情もあるかもしれません。

 

当事務所では、ご依頼人のそのような事情を詳しくヒアリングし、未収金の回収に向けて適切なアドバイスをいたします。

 

未収金回収のメニュー

既に未収金が発生してしまっている

  1. 未収金回収に向けての法律相談
  2. 示談交渉(但し、回収金額140万円以下に限ります)
  3. 裁判(但し、回収金額140万円を超える場合には、書類作成での支援または弁護士をご紹介いたします)

 

未収金発生に備える

例えば、代金の支払いと引換えに商品・サービスを提供する場合(同時履行)を除いて、未収金を100%防ぐことは不可能です。
すべて同時履行で取引を行いたいと望んでも、実際の取引慣行として、掛売など商品の引渡しと代金の支払いがズレた取引をせざるを得ないことがほとんどです。
そこで、未収金が発生するリスクに備えておくことが重要です。
  1. 契約書の作成・チェック等
  2. 顧問契約

1.契約書の作成・チェック等

きちんと整理された契約書を締結しているのかどうかで、未収金発生時の回収可能性または回収の難易度、が異なります。

 

2.顧問契約

未収金に限らず、法律上のトラブルについて気軽に相談できれば、トラブルを未然に防ぐための対応ができたり、トラブル発生時もスピード解決が可能となります。

単発のご相談の場合、ご依頼人の事業内容から取引内容まで一からすべてをお伺いするため、相談時間が長くなってしまう傾向があります。しかし、顧問契約を締結していただくことで、ご依頼人の状況を熟知した上で、ご相談いただけます。お忙しい経営者様に余計なお時間を取らせることなく、短時間での相談が可能となります。

  • 遺言・家族信託等(終活・生前対策)
  • 相続(登記、遺産承継業務)
  • 事業承継
  • 不動産登記(売買、贈与等)
  • 商業登記(設立、役員変更等)
  • 後見業務
  • トラブル対策・対応
    • 顧問契約
    • 支払督促
    • 民事調停
    • 売掛金等の回収
    • 法テラスのご利用案内
  • セミナー講師

メディアの方による当事務所のご紹介及び一般向けのブログを配信しています。


連絡先:

〒658-0051

神戸市東灘区住吉本町二丁目17番17号

プラム住吉2階

染田司法書士事務所

司法書士 染田 直樹

TEL 078-200-4343

電話番号を非通知設定にされている方は、「通知」に設定してからお電話ください。

営業時間:

平日 9〜17時

平日上記以外の時間または土日祝日をご希望の場合 ご予約のみ

 

ご予約の方、優先となります。

事前にお電話ください。

078-200-4343

公共交通機関をご利用の方

最寄り駅:

【JR】

住吉駅から徒歩3分

【六甲ライナー】

住吉駅から徒歩3分

【阪急電車】

阪急御影駅から徒歩10〜15分

【バス】

市バス37番系統「JR住吉駅北口」下車2分

 

お車をご利用の方

【国道2号線】

「住吉」の交差点を北に約3分

【山手幹線】

「室の内」の交差点を南に約2分

 

※当事務所には駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください(多数ございます)。


当事務所は、あなたのまちの司法書士グループの一員です。

※ロゴをクリックするとグループHPに移行します。


プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2016-2019 染田直樹. All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 事務所概要
    • 当事務所の方針
    • アクセス
  • 業務内容
    • 遺言・家族信託等(終活・生前対策)
      • 遺言書
      • 遺言執行者
      • 家族信託
    • 相続(登記、遺産承継業務)
      • あんしん相続の第1歩
      • 遺産承継業務
      • 相続登記
    • 事業承継
    • 不動産登記(売買、贈与等)
      • 第三者のためにする契約
      • 不動産売買・贈与に関わる税金
      • 抵当権?根抵当権?
      • 休眠担保権等の抹消
      • 離婚(財産分与)
    • 商業登記(設立、役員変更等)
      • 会社設立
      • 役員変更
      • 種類株式
      • 持株会設立
    • 後見業務
    • トラブル対策・対応
      • 顧問契約
      • 支払督促
      • 民事調停
      • 売掛金等の回収
      • 法テラスのご利用案内
    • セミナー講師
  • 費用
    • 遺言・家族信託等(終活・生前対策)
    • 相続(登記・遺産承継業務等)
    • 事業承継
    • 不動産登記
    • 商業登記
    • 後見業務
    • トラブル対策・対応
    • セミナー講師
  • ブログ
  • お客様の声
  • お問合せ・ご予約
  • 各士業の先生方へ
  • トップへ戻る
閉じる